
ダジャレはアイデアにつながる

「ダジャレはアイデアにつながる」
出稼げば大富豪2にでてくるダジャレのお話です。オヤジギャグとこの年になると言われますが、周りを気を付けて見ていると元気な経営者がニコニコ笑顔で自信満々にダジャレを言われてる方をお見受けします。しかもお話を詳しく聞いてみるとダジャレも論理的に話を組み立てていたり、ダジャレに根拠があったりします。経営もビジョンもしっかりしています。これらの左脳の考えと直感やひらめき、思いつきでダジャレにつなげるアイデアのような右脳の考えの融合ではないでしょうか。中にはただ、同じダジャレを連発するかたもいますが・・・商売、ビジネスには直感的なセンスやひらめきは重要ですがその根底にしっかりとビジョンや仕組みがあることに気づいた瞬間でした。
ただ、あの親父うるさいな~ではなく、良く観察して見ると意外な方だったり、気づきがを教えてくれる方かも知れません。オヤジギャグではなく経営につなげるアイデアを探しているのかも知れませんね。
出稼げば大富豪2の中で「兄貴」は恥ずかしがってちょこちょこダジャレを言うのではなく、自信満々に大きな声で言え!みたいな事を言われています。周囲を気にして控えめにならずに自分の意見を伝える練習だと考え、ダジャレに挑戦していきましょう。その中で凄いひらめき、アイデアが生まれるかも知れませんね。
それでは皆様今日も一日がんばりMAX!
出稼げば大富豪2

コメント